国民全員で議論したい問題 熊 美郷町

ちょうど旅の途中、件の美郷町近辺に滞在しているので、どうしても書いておきたかった。

関係者はじめ、熊を殺す決断に至った経緯は理解できる。
例えば檻に入れて、山の中に放つこともできたと思う。実際にそういう選択肢も議論されたと思う。
だけど、それをすれば、もしその熊が人を襲った時に、関係者が責任を問われる。

野生動物にもっとも近い土地、日本でもっとも熊と共存を模索してきた、東北の皆さんの苦渋の決断だろうと思います。

全国から届く「かわいそう」などの抗議は、動物愛護的観点からのものかもしれない。
そういう人達は、野生動物からもっとも離れた場所で暮らしていて、事情が分からないのかもしれない。

だけど、それとは違う観点で、僕は抗議を唱えたい。
(厳密に言うと、事情が分かるから抗議できないけど)

僕らだって、熊の住むテリトリーに踏み込めば、命を奪われることに文句は言えない。

今回は、熊が人間の住むテリトリーに入ってきてしまったので、致し方ないかもしれない。

だけど、そもそも、人間がテリトリーをあまりに広げすぎて、熊の住む土地が極端に少ないことは、きちんと議論しなければならないこと。

それは、危険を覚悟しても親熊が、子どものために人間のテリトリーに踏み込んでくるほど、切羽詰まっている事態なことも。

加えて、今年はブナをはじめ、ドングリの不作の年みたい。

僕はここでむしろ、人と動物の助け合いがあっても良かったと思っている。

もちろん、餌をあげるとかそう言うことじゃない。

テリトリーに踏み込んできた熊を、事情を察して山に帰してあげるくらいの「気持ちの助け合い」

その後にまた街に戻るかもしれない、
人が襲われるかもしれない、
そのリスクを「殺す」ではなく

別の方法で解決しようとするくらいの「気持ちの助け合い」が介入しても良かったと思っています。

熊だって異常事態にびっくりしているんだし
その異常事態を引き起こしているのは、僕ら人間なんだし。

野生動物と、自然と、人間が、どんな風に暮らしていくか、きちんと議論して、生活の在り方を根本的に見直していくことが、早急に求められていると思います。

ニュース 熊 美郷町

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です