• 楽曲プレゼント「君の傘と僕の種」
    この楽曲をプレゼントしています。詳しくは記事下部へ! この歌は、僕がまだ駆け出しのころに書いた曲です。 雨をテーマに、遠くにいる大事な人へ声を届けている、とてもやさしいやさしいテーマの曲だなあと思います。 誰しも、大事な … 続きを読む
  • 【大分】11/12(日) どんぐりコーヒー作りと、大地に寝転ぶコンサート@佐伯市
    秋の恵、木の実やどんぐりの季節です。 どんぐりは、野生動物たちの大切な食料ですが、実は僕たち人間にも、古来から大切な食料源でした。 縄文の昔から、どんぐりを食べていた僕たち日本人の暮らしに、ちょっと思いを馳せてみませんか … 続きを読む
  • 9月の地球にやさしいグッズ会員プレゼントはコチラ!
    今月お送りするプレゼントは「どんぐり尽くし」です! ・ 作ってみました「くぬぎコーヒー」 ・ どんぐりそのものを食べる「マテバシイ」 ・ 飲み比べ、いつものマテバシイ「どんぐり香琲」 クヌギの丸いドングリを見たことがある … 続きを読む
  • 自然にリスペクトすると、生き方の手本をくれる。
    樹の生き方を見ると、人の生き方が分かる。 どんなスピードで、どんな風に枝葉を付けるのか分かると どんな在り方で人が生きると良いのか教えてくれる。 草の生き方を見ると、人の生き方が分かる。 どんな風に伸びて、草が他の生き物 … 続きを読む
  • これは財産なんだ。
    農地に座って、この伸びてきた草や木を眺めた時、これこそが財産なんだと気付いた。 僕はこの農地で、生態系のことを考えてしまって農業をお金に変えることができなくなり、どうしたら別の方法でお金を生み出せるか考えてきた。いろんな … 続きを読む
  • 生態系保全と祈り
    この世界は混とんとしてきて、いったい何が正しいのか分からなくなる。 気候変動すら、誰かの陰謀だと言い、するべき行動を鈍らせる。 誰が何を陰謀しようが、この気候変動の原因は僕らの経済活動が原因で積み重ねられてきた 自然のア … 続きを読む
  • 【秋田】10/8(日) 中滝ふるさと感謝祭、森のシンガーソングライターが出演します@鹿角市
    中滝ふるさと感謝祭、森のシンガーソングライターが出演します! 秋田県鹿角市、今年の夏もコンサートをさせていただいた、中滝ふるさと学舎様の感謝祭に、森のシンガーソングライターが出演させていただきます。 当日はコンサートの他 … 続きを読む
  • 最新ニュース
    森に寝転ぶコンサートを継続したい!月々1100円から、パトロンになってくださる方を募集しています。 ★今年も歌カボス、できました!夏の終わりに美味しい「歌 カボス」自然の中から発送します! 森の歌会スケジュール 【岡山】 … 続きを読む
  • 竹は、土壌改良をしている。
    竹は、ナウシカの腐海と同じ役割をしている。 まだ植物のことを学び始めだった頃、いろんな植物の中でもっとも奇抜だと思ったのが「竹」です。 ・ 草でも木でもないポジション ・ 一週間で数メートル伸びる異常な成長速度 ・ アレ … 続きを読む
  • 【予約開始】自然が育てた「歌 キウイ」秋は地球が差し出してくれるものを食べよう。
    ※ 発送は11月を予定しています。 歌を聞かせて、自然が育てたキウイフルーツです。 耕作放棄地で密かに息づいていたキウイフルーツの木。 この木は、人がいなくなった農地で、自然のままの太陽、雨、風、虫達と共に年月を過ごして … 続きを読む
  • いよいよクヌギでどんぐりコーヒー、試作品プレゼント
    現在発売している、マテバシイで作ったどんぐりコーヒーもすごく美味しいと思ってるんだけど これはすごい美味しさだ!と個人的にびっくりしているクヌギのどんぐりコーヒーの試作品を、いよいよプレゼントします。 マテバシイは、アク … 続きを読む
  • イベントレポ!ナイトウォークと夏に食べられる野草講座~@臼杵市
    先日は、大分県臼杵市のどうぶつのすみかプロジェクトでのイベントにご参加いただき、ありがとうございました! 食べられる野草を探す 料理する 焚き火を楽しむ ナイトウォーク 音楽 と盛りだくさんの内容でしたが、いかがだったで … 続きを読む

travel ひきこもり アウトドア アラスカ日記 アーティスト達へ イベントレポート イベントレポート イベントレポート キャンピングカー キャンピングカーでの生活 キャンピングカーでの生活 キャンプ シンガーソングライター ノマド 不登校 人生一度きり 体験する 地球に役立つ 夢を追う 子育て 学校団体、幼稚園、保育園関係者様へ 定住しない生活 心の問題 旅に出たい 旅オススメ 旅好きな人と繋がりたい 暮らし 暮らし方 森を旅する音楽 環境問題解決 生き方の多様性 癒し 美しい自然を後世に残す 自分の時間 自己肯定感 自然 自然との暮らし方 自然との暮らし方 自然との暮らし方 自然と共生 自然覚醒 解体 音楽

森展-Art Party-@川崎


森展・ArtParty from Hifumi Film Project on Vimeo.