ココニクル号修復日記vol.2 キャンピングカー水漏れ判明…。

水漏れ1

荷物などの引っ越しの関係で、年末年始は福井県にいます。

大掃除のために、年末から年始にかけて、念入りにココニクル号の様子を見ています。

中の荷物を全て出して掃除を開始するも…

一番奥のマットを引っぺがして見たら、ロフトの奥にかなりひどい浸水を確認。
水漏れ2
フロアの板が腐ってしまって、愕然(ノ_<。)。

原因は?

・ キャンパーに溜まった結露がそこにたまる?
・ 外部からの水漏れ?

どちらもあるかもしれないけど、まずは水分を飛ばす為に、キャンパーの中でストーブを焚く。

水分飛ばし。

やってみて分かったけど、北陸の冬では外気温が低く、湿気も多い。
なかなかキャンパーの中が温まらない。

特にロフトの奥の部分は、壁が薄いのか、どれだけストーブを焚いてもひんやりと湿ったまま。

壁も、ベニヤに鉄板を貼ったくらいなので、仕方ない。
断熱構造の悪さを実感する。

それも仕方ない。
そもそもキャンピングカーは長期居住用に作られていない。

キャンパーの中の水分が、一番室温の低くなるロフトの奥のマットの下で結露するのかもしれない。

寒さ対策で、キャンパーの中でやかんを沸かしたり、鍋をするのは、良くないみたい…。。。

そうして、10時間以上ストーブを焚き続け、大方の水分を飛ばすことができたと思ったが、一番奥のロフトの板は、ずっと湿ったまま。

これは、屋根のコーキングが剥がれた部分から染み込んできた雨が、壁に滲み出てきている可能性あり。

だとすると、壁の中も腐っている可能性があり、かなり深刻。

旅で暮らすことにいっぱいいっぱいで、キャンピングカー自体のメンテナンスを十分にできなかった。

反省です。

さあ、どうなるかは、またこれからのメンテ次第。

さて、次回のオススメイベントはこちら。

あなたと森の付き合い方を教える自然体験ライブ!

【東京】1/28(土)「あなただけの箒を作る。ススキの箒で森の歌会」@東京都府中市

ススキ箒1

証の音楽はこちらから聞いてみてください。「パイオニアソング」

森の生き方を知ると、あなたの生き方が変わる。森の歌会のご依頼を受け付けております。1本の木があれば、深い自然を歌と共に感じられます。自然体験団体、森のようちえん、子育て支援、福祉施設様などの、体験内容や料金も応相談!

【下記のフォームよりお問い合わせください】
http://akashi.uzura.info/mailform/

【森のシンガーソングライター証(あかし)プロフィール】

森の中で、歌を聴こう。

「森と歌を繋ぐ専門家」として、日本全国の森で、森の歌ライブを展開しています。
森の景色、森の音、焚き火、ナイトウォークなど、様々な自然体験と共に、森の生き方から学ぶ人の暮らし方、生き方を学ぶ「森の歌会」が好評。

クラウドファンディング「【日本初】森と音楽の専門家の大挑戦プロジェクト!失われる森を守るためキャンピングカー生活で全国をまわる!」を達成率132%で達成し、手に入れたキャンピングカー「ココニクル号」で、定住しない生活をしながら、現在日本全国の旅をしています。

本名 山田証。福井県出身。東京都多摩市本拠。シンガーソングライターとしても活動の一方、自然科学にも興味を持ち、林業、造園業、環境教育、インタープリテーションの手法を学ぶ。

2008年「エデン風景」がFM福井主催、福井ホームタウンソングコンテストでグランプリを受賞。
2010年「雨粒ノック」が、エコジャパンカップカルチャー部門エコミュージックにてCMディレクター中島信也氏による「中島賞」を受賞。
2014年 「地球ワット」が、同コンテストにてグランプリを受賞。ミュージシャンとしては初の二度の受賞を達成する。

国土緑化推進機構の機関紙「ぐりーん・もあ 2015 vol.70 夏号」にも登場。

森林インストラクター(全国森林レクリエーション協会)

森の歌会 vol.19 あの山に登ろう

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です