【岩手】6/27(木)慈愛を知るキルタンと森のコンサート@北上市

歌で心をほぐしていくヨガ「キルタン」

宮城県からキルタン(おとよが)を行う妹尾留衣さんをお呼びして、北上市のパワースポットで慈愛を高める時間です。

自然共生をテーマにコンサートを行う、山田証も音楽でお手伝いします。

皆さんの中の「慈愛」を知っていくような、イベントにしたいと思います。

妹尾留衣さんとのイベント、前回はこんな素晴らしい時間でした↓

【慈愛のことが分かった日~キルタンって何?】

とても柔らかな風と空、何より繰り返し何かを僕らのもとに運んでくるような波の音。

この日のイベントは、何だか魔法のような時間になりました。

妹尾留衣さんのキルタン(音ヨガ)は、声を発しながらみんなで歌うように心をほぐしていくもの。

参加している最中は、みんなの声が重なってまるで教会の礼拝や聖歌のようになるんですよね。

ヨガなので、特定の宗教を意識しているわけでもないキルタンが、結果的に聖歌のように美しい音を奏でていくというのは
音楽は祈りであり、祈りは宗教や意図を超えて、同じ境地を作り出すツールである、と思わせるような時間でした。

僕は普段は、歌う時はけっこう緊張していて、お腹が減ってくるとうまく歌えなくなったりするのですが

留衣さんの音ヨガに参加している時には、どれだけお腹が減っていても、体力が無くても、延々とずっと声を出すことができる。

これは、ミュージシャンにとっても、とてもアメージングな体験なのです。

この日は、それぞれの参加者が、それぞれの「慈愛」を語り、その場所に置いていく日でした。
たくさんの人の「慈愛」の物語に触れていく度に、僕にとっての「慈愛」が何だったのか、はっきり分かる日になりました。

【参考】音で行うヨガ。キルタンって何?

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

こんなイベントが、北上市でもできたらいいなと思っています。
貴重な機会です。皆さん、ご一緒しましょう。

【日時】 2024.6.27(木)

【スケジュール】

10:00 現地にて受付

10:30-11:30 おとよが(キルタン)

12:00-13:00 お弁当を持ち寄ってランチ交流会

13:30-14:30 森に寝転ぶコンサートと、自然×音楽ワーク

【参加料金】

ハートマネー

※ 当日、封筒をお渡ししますので、感じた価値を金額に変えてお入れ下さい。
※ 大人向けイベントですが、お子様のご参加もオーケーです。

【会場、待ち合わせ場所】

岩手県北上市のパワースポット(駐車場あり。お申込みの方に詳しい場所をお知らせします)

※ 雨天時は室内で行います(お申込みの方に詳細お知らせします)

お申込み、お問い合わせ

下記のお申込みフォームにてお申込みください。

お申込みフォームはコチラから!

妹尾留衣(カウンセラー、マインドボディセラピスト)

2014年まで理学療法士として医療機関に勤務。

第1子妊娠8ヶ月に夫が重大事故に遭い、重傷を負う。後遺症を治すべく西洋医学、東洋医学を始めとするあらゆる医学を研究。
この時に人の心と体の繋がりを強く確信する。潜在意識のコントロール技術を探求し、人の内面をクリアにすることで、現代医学では治らなかったとされる疾患が奇跡的に回復すると知る。

その後も、人の内側が変わり、真我に繋がることで身体症状が劇的に改善する奇跡を何度も体験。
第2子の妊娠をきっかけに精神世界を旅する体験をし、人は「真実の愛を思い出すため」に病気や苦しみを経験することを悟り病気や苦しみを解決したり、改善する必要がないと知る。

自身が体験した「瞑想とヨガ哲学」とNLPやLABプロファイルなどの潜在意識の調整を組み合わせた独自のカウンセリング方法で、クライントに様々な変化を起こしてきたが、人を変える必要がないと確信する。(すべてが完璧だと知る。)

現在は、心と身体と宇宙を繋ぐ「Mind body integration course」を開催し、人々を真我へ導いている。

https://flame-one.net/about/

山田証(やまだあかし) 山菜ソムリエ、シンガーソングライター

福井県出身。大分県臼杵市在住。株式会社DIVINE所属アーティスト。アイスウォッチ SAVE THE PLANET PROJECT オフィシャルパートナー。
「自然共生研究家」として日本全国の森を旅しながら、自然体験コンサートを企画、出演、プロデュース。

YouTubeで公開中の「野草クッキングシリーズ」(https://www.youtube.com/channel/UCqnac84mbM8cazb7vGgI-ew)や
森の景色、森の音、焚き火、ナイトウォークなどと共に、森に寝転びながら音楽を楽しむ「ごろんコンサート」が人気。

2014〜2019年まで、家を持たないキャンピングカー暮らしで旅しながら、日本全国で森に寝転ぶコンサートを開催、プロデュース。

「自然を知らない子ども達に、アラスカの大自然を贈るプロジェクト!」にて2019年アラスカの森を旅する。