4/30(土)「森の歌会 vol.18 始まりの森で生命をいただく山菜の歌」
今回は、春を感じる多摩川を歩き、自然ガイドと共に食べられる野草を探します。
ギシギシ、セイタカアワダチソウ、クズ、スズメノエンドウ、タネツケバナ…
あれ、これは食べられるの?と思うような、私達の身の回りに生えている普通の草が、実はとても力のある食べ物なのです。
春の芽吹きの力に溢れた植物は、身体に力をくれると共に、冬の間に溜まったものを外に出すデトックス効果も期待できますよ。
東京都内の貴重な自然を残す、多摩川流域の景色を眺めながら、シンガーソングライター証(あかし)の森の歌コンサートもお楽しみいただけます。
春の力を、あなたの口と耳で食する時間( ´ ▽ ` )ノ
【日にち】2015.4.30(土)
【時間】10:00~16:00くらいまで
【参加費】大人1名3000円、子ども500円
家族パック一律5000円(大人が2名以上含まれる場合、ご家族なら何名でもこの金額です)
【場所】府中市郷土の森公園バーベキュー場(京王線中河原駅、JR南武線南多摩駅から徒歩20分)
https://www.city.fuchu.tokyo.jp/shisetu/kankyo/koen/barbecue.html
【定員】15名程度
【持ち物】敷物、防寒具、帽子、歩きやすい靴、飲み物、お弁当(お茶と山菜の天婦羅など振舞います)
【講師】坂本太郎
【出演】森のシンガーソングライター証(あかし)、他
【お申し込み】
下記お申し込みフォームへ、お名前、年齢、人数、性別、返信先メールアドレスを記載してお申し込みください。
https://ssl.form-mailer.jp/fms/14ce238b409611
★森のシンガーソングライター証(あかし)
森の中で、歌を聴こう。
「森と歌の専門家」として、日本全国の森で、森の歌ライブを展開しています。
森の景色、森の音、焚き火、ナイトウォークなど、様々な自然体験と共に、森の生き方から学ぶ人の生き方を、音楽と共にお届けします。
本名 山田証。東京都多摩市在住。シンガーソングライターとしても活動の一方、自然科学にも興味を持ち、林業、造園業、環境教育、インタープリテーションの手法を学ぶ。
2008年「エデン風景」がFM福井主催、福井ホームタウンソングコンテストでグランプリを受賞。
2010年「雨粒ノック」が、エコジャパンカップカルチャー部門エコミュージックにてCMディレクター中島信也氏による「中島賞」を受賞。
2014年 「地球ワット」が、同コンテストにてグランプリを受賞。ミュージシャンとしては初の二度の受賞を達成する。
森林インストラクター(全国森林レクリエーション協会)
【森の歌会スケジュールは横のカレンダーかTOPページカレンダーでチェック!】