暮らし方

みんなに見せたい森の姿がある。レポート「森の歌会 アジサイ山の歌と、驚異的な山抱きの大樫」@東京都あきる野市

日本の森はすごい。みんなに見せたい森の姿がある。 特にこの南沢あじさい山は、後々まで残る印象深い森でした。 この日は小雨。 これがちょうど良い。 快晴だったら、違う見え方をしただろうし、本降りだったら、大変苦労したと思い […]

続きを読む
地域で歌を聴いてもらうということ。レポート「山梨県の森の旅、果樹園編」@南アルプス市

地域の方と僕が繋がったら、音楽を通して、乗馬センターと地域の皆様がもっと繋がる。 僕が乗馬センターに滞在している間、僕が乗馬センター側に期待されていることは、こういうことだと思いました。 アーティストは、音楽をしていれば […]

続きを読む
地域で歌を聴いてもらうということ。レポート「山梨県の森の旅、乗馬センター編」@南アルプス市

アーティストが、地方に行って、森でライブをしますと言っても、誰が聴いてくださるだろうか。 それが名前の前に「あの!」が付くようなアーティストでなければ特に。 僕の旅の課題はまさにここで、東京では、多摩市稲城市の皆さんでさ […]

続きを読む
子どもにお話を聞かせる意味とは?レポート「森の歌とおはなし会 」@埼玉県秩父郡みどりの村

須藤慶子さんは「おはなし会」というものを、定期的に子ども達と行っています。 昔話や童話を、子ども達に語って聞かせることです。 「おはなし会」の日になると、近所の子ども達が、須藤さんのお宅に集まります。 「おはなし会」を始 […]

続きを読む
森の作曲から森の演劇まで。クリエイティブなキャンプをしよう。レポート「森フェス前夜祭ミュージックキャンプ」

「何かを作ろう」と思った瞬間に、アーティストになる。 何かを創作する時、自分といつもとは違う環境に置いてみる。 森の中は外界から隔離され、精神を研ぎ澄ませるのに最適で、この日、僕たちは素晴らしいものを作った。 自然を楽し […]

続きを読む
野草への愛と、森の生き方を伝える。レポート「ハーブ王子と森の歌会」

人が、人の話を聴く時に、魅力を感じるのは何だろう? その人の知識が魅力的なのか。 その人の話す技か。 僕が思うに、一番は話すその人の情熱ではないかと思います。 ハーブ王子を見ているとよく分かる。 道を歩く度に、野草を見つ […]

続きを読む
【下見レポ】アジサイと雨の美しさを知る★6/23(木)「森の歌会 アジサイ山の歌」@あきる野市

いよいよ来週となりました! アジサイと雨の美しさを知る★6/23(木)「森の歌会 アジサイ山の歌」@あきる野市 今回は会場となるあきる野市の「南沢あじさい山」に下見に行って参りました。 想像以上にすばらしい場所のため、皆 […]

続きを読む
森のシンガーソングライター証の記事を「NATURES.」さんに取り上げていただきました。 今回は、子どもが森で過ごす時の意味について、書かせていただきました。

続きを読む
心を正しい位置に戻そう。下見レポ6/4(土)「ハーブ王子と森の歌会」

いよいよ来週となりました。 今回は下見の為に、ハーブ王子こと山下智道さんと、稲城の里山に行きました! いよいよイベントで皆様と行く場所を、ご紹介します。 京王線稲城駅から徒歩10分。 里山のフィールドに入った途端、東京と […]

続きを読む
ナイトウォーク、暗闇と仲良くなる方法。レポート「親子キャンプ〜森の歌会プログラム」@埼玉名栗げんきプラザ

「やっぱり行きたくないよー」 「いや、俺は冒険するぞ!」 様々な思惑の子ども達が、暮れ行く森に集まってきます。 GW真っ只中。埼玉県の名栗げんきプラザ主催の「親子キャンプ〜初めてのテント泊」の中で、森のシンガーソングライ […]

続きを読む