【福井】★9/18(日)森の旅の話をしよう@鯖江市河和田 中町アート ストリートライブ&尾花屋
うるしの里、河和田では、今面白いことが行われている。
かわだ尾花屋まちライブラリーは、築100年の古民家を改装して作られたカフェ。
いや、正確には、先祖代々?商店を営んできた生家をオーナーの佐々木さんが自分でリノベーションして作り上げたコミュニティスペース。
ここでは、たまたまの需要があってカフェをやっているものの、本当はいろんな人にいろんな使い方をしてほしいと佐々木さんは言います。
ライブスペースとなる時もあり、近所の憩いの場をなる時もあり、置いてある本を読み漁る図書館になる時もある。
僕が初めて尾花屋を訪ねた時も、お店の前で二人の若者が、でっかいコンパネにペンキを塗りたくって絵を描いていた。
もう尾花屋が何か?よりもそれが気になって、店に入りもせず若者と話し込んでしまった。
この鯖江市河和田町では、中道アートというものが行われています。
その中で活躍するアート集団「河和田アートキャンプ」に参加する学生たちでした。
「河和田アートキャンプ」は、様々な県から集まった芸術を学ぶ学生たちが、地域の人たちと協力しながら街の中でアートを作り上げていくもの。
僕がお邪魔した時にはちょうどウォールアートのライブペインティングだったそうです。
そんな二人の若者と、尾花屋のスタッフの皆さん、そして僕が古くからお世話になっているシンガーソングライターの能勢愛子さんと、楽しいひと時を過ごさせていただきました。
河和田アートキャンプに参加の学生二人。
ギターでボ・ガンボスのカヴァーを弾いてくださった仲野さんは、京都から自転車で鯖江まで来たそうです。途中で事故にあったり破天荒な旅路を語って聞かせてくださいました。
ベテランシンガーソングライターの能勢愛子さん。
シャンソンのように人生を歌い上げる。素晴らしかったです。
水出しアイスコーヒーと、ロールケーキ。
すごく美味しかった。そして、ものすごく安かった…。。
さて、そんな河和田の中町アートに、僕も参加させていただくことになりました。
ぜひ、僕と交流してくださるつもりで、少しでも顔を見せてくださると嬉しいです
。
【福井】★9/18(日)森の旅の話をしよう@鯖江市河和田 中町アート ストリートライブ&尾花屋
★午後~河和田ストリートライブ
参加費:無料
時間:直接お問い合わせください。
場所:直接お問い合わせください
日中は、河和田の街のどこかで、ストリートライブをさせていただきます。
尾花屋に近いところで行いますので「どこで?」と思わわれた方は、尾花屋か証に直接お問い合わせください。
★17時~森の旅の話をしよう@かわだ尾花屋まちライブラリー
参加費:飲食代のみ。
時間:17~20時くらいまで。
場所:かわだ尾花屋まちライブラリー
(福井県鯖江市河和田町19-1-9 0778-65-0059)
17時くらいから、尾花屋の店内をお借りして、交流会と、森の旅の話や音楽ライブをさせていただきます。
いろんな方がいらっしゃるかもしれませんので、内容はざっくばらんに、お気軽においでください。
さて、下記のイベントの参加者を募集しています。
あと6名参加者が集まったら開催です。
どうかよろしくお願いいたします!
【福井】苔の海で日本の文化を学びたい★9/25(日)「森の歌会 平泉寺白山神社編」@勝山市
証の音楽はこちらから聞いてみてください。「パイオニアソング」
森の生き方を知ると、あなたの生き方が変わる。9月は北陸で、10月は九州で、森の歌会のご依頼を受け付けております。1本の木があれば、深い自然を歌と共に感じられます。自然体験団体、森のようちえん、子育て支援、福祉施設様などの、体験内容や料金も応相談!
【下記のフォームよりお問い合わせください】
http://akashi.uzura.info/mailform/
【森のシンガーソングライター証(あかし)プロフィール】
森の中で、歌を聴こう。
「森と歌を繋ぐ専門家」として、日本全国の森で、森の歌ライブを展開しています。
森の景色、森の音、焚き火、ナイトウォークなど、様々な自然体験と共に、森の生き方から学ぶ人の生き方を説く「森の歌会」が好評。
クラウドファンディング「【日本初】森と音楽の専門家の大挑戦プロジェクト!失われる森を守るためキャンピングカー生活で全国をまわる!」を達成率132%で達成し、手に入れたキャンピングカー「ココニクル号」で、定住しない生活をしながら、現在日本全国の旅をしています。
本名 山田証。福井県出身。東京都多摩市本拠。シンガーソングライターとしても活動の一方、自然科学にも興味を持ち、林業、造園業、環境教育、インタープリテーションの手法を学ぶ。
2008年「エデン風景」がFM福井主催、福井ホームタウンソングコンテストでグランプリを受賞。
2010年「雨粒ノック」が、エコジャパンカップカルチャー部門エコミュージックにてCMディレクター中島信也氏による「中島賞」を受賞。
2014年 「地球ワット」が、同コンテストにてグランプリを受賞。ミュージシャンとしては初の二度の受賞を達成する。
国土緑化推進機構の機関紙「ぐりーん・もあ 2015 vol.70 夏号」にも登場。
森林インストラクター(全国森林レクリエーション協会)