【オンライン】1/22(月) 23(火) 食べられる野草講座、春の七草編~見分け方から調理まで!新着!!
※ お申込み済みの方で、事務局からの返信がエラーで届いていない方がいらっしゃいます。そのような方がいましたら「morinoutakai@gmail.com 森の歌会事務局 山田証」まで、直接ご連絡いただけますと幸いです。 […]
【栃木】1/14(日) 冬に食べられる野草講座&森に寝転ぶコンサート@栃木市新着!!
冬に食べられる野草講座、森に寝転ぶコンサート 「自然と共生したい!」「食べられる野草を知りたい」「音楽を楽しみたい!」がセットになった贅沢イベントです。 あなたも、食べられる野草を知ると、近所の草むらがスーパーマーケット […]
亀城大学!久しぶりのホールコンサート!新着!!
臼杵市、亀城大学の皆様、ありがとうございました! 先日は、大分県臼杵市の高齢者の皆さんの為の学習講座、亀城大学さんにて「気候変動」をテーマにした講義&コンサートをさせていただきました。 「気候変動」をテーマにすると、どう […]
地球にやさしいグッズ会員、11月のプレゼントはコチラ!
【地球にやさしいグッズ会員、11月のプレゼントはコチラ!】 ★どうぶつのすみかの黄カボス(少しだけ) 好評いただいた歌カボスを、そのまま木に実らせたままにして、黄色いくなってから収穫する「黄カボス」。 緑色の時は、香りが […]
11月の野草の小箱は「ヒメジョオンロゼット」「スイバ」
野草を覚えることは、野草を見慣れること。 野草の鉢植えで実物を目にしながら学ぶ「野草の小箱」 今月の野草はこちらです! ★ヒメジョオン(キク科) 冬の初め頃から、ロゼットを展開しています。 少し苦みのある味が、鍋物や煮物 […]
食べられる野草講座オンライン、ご参加ありがとうございました!
11/27(月) 28(火)食べられる野草講座オンライン!にご参加いただき、ありがとうございました! 食べられる野草講座オンラインは、今後、隔月での開催を予定しております。 次回の開催は、1/22月19:00〜、1/23 […]
【イベントレポ】冬に食べられる野草講座&農地キャンプ@臼杵市が終了しました!
ご参加いただいた皆様、ありがとうございました! 皆さんのおかげで、農地の草刈りが少し進みましたし、草刈り後の農地でのキャンプも、とても楽しかったですね。 冬の野草を集めて料理する時間も、たわわに実ったキウイの木の下で食べ […]
食べられる野草散歩は、今後、会員限定配信となります。
これまでご視聴いただいた皆様、本当にありがとうございました。 食べられる野草散歩は、今後、会員限定で配信することと、させていただきます。 食べられる野草散歩は、当初は会員の皆さんとの交流と、お散歩しながら一緒に野草を学ん […]
【愛知】12/10(日) 農園ランチと里山歩き、大地に寝転ぶコンサート@日進市
地球からの恵みを、目と耳と舌で味わう時間 ※ 画像はイメージです。 冬の食べられる野草講座 食べられる野草を知ると、近所の草むらがスーパーマーケットのように見えてくる! 食糧難の未来がささやかれる現代、自分の身の回りで、 […]