キャンピングカーでの生活

臼杵市で出会った二組の家族の生き方が面白い。10/22(土)森の旅140日目。

世の中には、面白い生き方、考え方を持った人がたくさんいます。 特別なことをしなくても、ああ、この方はずいぶん不思議な考え方をするなあ、とか、主義主張はなくとも、人とはずいぶん違う行動をするなあとか。 考え方、人との接し方 […]

続きを読む
【演奏動画あり】臼杵市議奥田富美子さんと臼杵市の人達。10/21(金)森の旅139日目。

出会う人出会う人、みんな個性的!守り続けられる文化財。 大分県臼杵市にやってきた僕を、一日ご案内してくださったのは、臼杵市の市議会議員の奥田富美子さん。 ご友人を介して紹介していただいた僕の為に、あーでもないこーでもない […]

続きを読む
心の豊かさが分かる地方文化。竜の通り道、天水、カカシ達の村。10/18(火)森の旅136日目。

この日はいくつもの場所を一気に駆け抜けた。 これほど大分に様々な場所があるとは思わなかったし、とても個性的な文化が芽生えつつあると感じました。 これから僕とも関わりが深くなるかもしれない、この日訪れた素晴らしい場所をご案 […]

続きを読む
木山神宮例大祭。宗教も文化も越えて助け合うこと。10/17(月)森の旅135日目、熊本県上益城郡益城町

震災後6カ月。もう一つの慰霊祭。 南阿蘇村での慰霊祭の翌日、やはり震災の被害の大きかった上益城郡益城町では、このようなイベントが行われました。 例大祭とは? 例祭は年一回、多くは祭神や神社に特別の由緒のある日に行われる。 […]

続きを読む
震災後6カ月。村民達の再会の灯。10/16(日)森の旅134日目、熊本県南阿蘇村。

村民約150名の集落に、学生800名以上が、共に暮らしてきた村がある。 熊本県阿蘇郡南阿蘇村は、阿蘇山の豊かな大自然の中にある村。 しかし、近年どの地域でも見られるように、少子高齢化、過疎化が進んでいます。 ただ、この集 […]

続きを読む
僕が出会った大分の魅力的なカフェと暮らし。10/15(土)森の旅133日目。

今回、二つのカフェで、ライブをさせていただきました。 そのどちらもが、とても魅力的で、皆様に来てほしいと思ったので、この記事で紹介させていただきます。 大分県佐伯市「自家焙煎モカ珈琲」さん。 中はとにかく広い。そして天井 […]

続きを読む
復興ボランティア二日間。震災後6カ月、熊本の現在。10/13(木)森の旅131日目。

崇城大学ボランティアビレッジとは? ここは、崇城大学の敷地の中にある、震災ボランティア用の拠点となるキャンプです。 崇城大学とは繋がりはないのですが、敷地を借りているのでこのような名前になっています。 夏休みなどの復興ボ […]

続きを読む
阿蘇山の絶景と、被災地の今。10/11(火)森の旅129日目。

キャンピングカー「ココニクル号」で全国の森をめぐる旅、いよいよ熊本編です。 ここ、阿蘇の外輪山は、阿蘇山の周りのカルデラの上に広がる牧草地。 秋になると真っ赤に燃える牧草の大地と、その遥か下に見える街並みが素晴らしい。 […]

続きを読む
まずは福井に到着しました!9/4(日)森の旅92日目

福井でまず証と交流いただいた皆様、どうもありがとうございました! 福井は今、稲穂の季節です。 どこに行っても稲穂の匂いがするのです。 平野にどこまでも広がる黄金色の原っぱと、暮れていく太陽の光。 ああ、そういえば福井って […]

続きを読む
ご支援ありがとうございました!埼玉県秩父郡編。

【今回募集させていただいた9/5時点での全てのご支援の報告】 CDを購入してくださった方分 28,500円 寄付を手渡ししてくださった方分 34,600円 寄付を振り込みしてくださった方分 182,650円 合計 245 […]

続きを読む