MENU
  • プロフィール
  • 森のシンガーソングライターに依頼してみると?
  • YOUTUBEチャンネル
  • ブログ
  • SHOP
  • お問い合わせ

森のシンガーソングライター証 〜疲れとストレスを吹き飛ばす森林体験〜

  • プロフィール
  • 森のシンガーソングライターに依頼してみると?
  • YOUTUBEチャンネル
  • ブログ
  • SHOP
  • お問い合わせ

メンタルヘルス

  1. HOME
  2. メンタルヘルス
森林セラピー。
2018年12月5日 / 最終更新日 : 2020年8月24日 morinoutakai_jimukyoku ブログ

レポート「子供のためのESDとLH 医師と歩く森。~森と音の森林セラピー~@茨城県大子町」

先日は、茨城県久慈郡大子町の森林セラピーイベントに出演させていただきました! 「子供のためのESDとLH 医師と歩く森。~森と音の森林セラピー~@茨城県大子町」にご参加いただいた皆さん、どうもありがとうございました! 日 […]

カルデラを進む。
2018年10月30日 / 最終更新日 : 2020年8月25日 morinoutakai_jimukyoku ブログ

絵本の力、歌の力で種を学ぶ!レポート「絵本の世界に飛び込もう~親子でひらくセンスオブワンダー」@大分県九重町

火山のカルデラが作る美しい草原と森で「種のこと」を学ぶコンサート!! 大分県玖珠郡九重町で10/13(土)~14(日)に行われた「絵本の世界に飛び込もう~親子でひらくセンスオブワンダー」のレポート記事です。 このイベント […]

集合写真。
2018年9月10日 / 最終更新日 : 2020年8月25日 morinoutakai_jimukyoku ブログ

雨でも森は心地いい!レポート「森の歌会 in くずまき~達人の森へようこそ~2018」

いよいよココニクル号は、岩手県岩手郡葛巻町へ。 昨年に引き続き、森のシンガーソングライターを呼んでいただき、葛巻町の皆さんには本当に感謝です!! まずは、安孫自然塾にて「森の歌会 in くずまき~達人の森へようこそ~@葛 […]

ミズナラの木の下で。
2018年9月10日 / 最終更新日 : 2020年8月25日 morinoutakai_jimukyoku ブログ

ミズナラのマザーツリーの下で。レポート「ごろんコンサート&森のクラフト市@岩手くずまきワイン」

ワインを飲みながらミズナラのマザーツリーと語り合う贅沢企画!! 岩手県岩手郡葛巻町でのごろんコンサート第二弾は「クラフト市&ごろんコンサート」として行わせていただきました。 「株式会社岩手くずまきワイン」さんは、なんと山 […]

旅をする。
2018年7月2日 / 最終更新日 : 2020年10月22日 morinoutakai_jimukyoku ブログ

不登校の子ども達へ①「幸せに生きる旅する人生」マニュアル!

この記事では、元不登校児であり、現在はキャンピングカーで旅を続けている筆者の体験談を元にした 「不登校だった時に考えていたこと」 不登校だったからこそできた「旅する人生の作り方」 をお伝えしてみたいと思います。 主に「中 […]

キャンピングカーの上で。
2018年7月2日 / 最終更新日 : 2020年10月22日 morinoutakai_jimukyoku ブログ

不登校の子ども達へ②「不安をアトラクションに変える」マニュアル!

この記事では、元不登校児であり、現在はキャンピングカーで旅を続けている筆者の体験談を元にした 旅をして分かった「不安や困難との付き合い方」 についてお伝えします。 主に「中学生以上」の親子に、どうしても伝えたくて書いた記 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • ページ 2

サイト内検索

スポンサードサイト

車の板金塗装のすごい人はコチラ。「Alive Garage」

丁寧な車の塗装、カッティングシート、看板作成などご相談はぜひ、「SUN・TERA」さんへ

タグクラウド

travel ひきこもり アウトドア アラスカ日記 アーティスト達へ イベントレポート イベントレポート イベントレポート キャンピングカー キャンピングカーでの生活 キャンピングカーでの生活 キャンプ シンガーソングライター ノマド 不登校 人生一度きり 体験する 地球に役立つ 夢を追う 子育て 学校団体、幼稚園、保育園関係者様へ 定住しない生活 心の問題 旅 旅に出たい 旅オススメ 旅好きな人と繋がりたい 暮らし 暮らし方 森を旅する音楽 歌 環境問題解決 生き方の多様性 癒し 美しい自然を後世に残す 自分の時間 自己肯定感 自然 自然との暮らし方 自然との暮らし方 自然との暮らし方 自然と共生 自然覚醒 解体 音楽

人気の記事

  • マツタケ狩りスタイル。 なぜマツタケが採れなくなるのか?マツタケ狩りに行ったら分かった自然との暮らし方。 October 25, 2018 に投稿された
  • カリブー カリブーやムースに会いに行く!アラスカには獣害という言葉がない。 December 24, 2019 に投稿された
  • 古民家。 栃木の野外保育の今 vol.2 山のようちえんの子ども達!@鹿沼市 February 3, 2018 に投稿された
  • フィールド1 千葉のダーチャフィールドへ!キャンピングカーで森の旅607日目。 February 23, 2018 に投稿された
  • 小道。 その森にぞくぞく集まる。相生山徳林寺。キャンピングカーで森の旅371日目@名古屋市 June 22, 2017 に投稿された
  • 家族勢ぞろい。 すごい気功整体とすごい料理に癒される。キャンピングカーで森の旅263日目、埼玉県秩父市。 February 23, 2017 に投稿された
  • 菓匠宮川。 【演奏動画あり】大子町歌めぐり②菓匠宮川~旧上岡小~FMだいご~きらり October 20, 2017 に投稿された
  • 介護食。 「感動が、心と体を動かすケアセンター」森の旅7/27(水)52日目。 July 28, 2016 に投稿された
  • ココニクル号、現在。 ココニクル号全図解!!秩父のマルシン建設さんの仕事! March 29, 2017 に投稿された
  • 別荘地1 ひとりで井戸を掘る男。坪田さんの自給自足の暮らしぶり!@群馬県 August 24, 2020 に投稿された

証のTwitterでのつぶやき

@caribou_1000000さんのツイート

タグ

travel ひきこもり アウトドア アラスカ日記 アーティスト達へ イベントレポート イベントレポート イベントレポート キャンピングカー キャンピングカーでの生活 キャンピングカーでの生活 キャンプ シンガーソングライター ノマド 不登校 人生一度きり 体験する 地球に役立つ 夢を追う 子育て 学校団体、幼稚園、保育園関係者様へ 定住しない生活 心の問題 旅 旅に出たい 旅オススメ 旅好きな人と繋がりたい 暮らし 暮らし方 森を旅する音楽 歌 環境問題解決 生き方の多様性 癒し 美しい自然を後世に残す 自分の時間 自己肯定感 自然 自然との暮らし方 自然との暮らし方 自然との暮らし方 自然と共生 自然覚醒 解体 音楽

森展-Art Party-@川崎

https://player.vimeo.com/video/149119966?loop=0
森の歌会

あなたのそばに、森はありますか?

地球温暖化、森の砂漠化、森林開発、様々な問題がありますが、実はもっとも問われているのは、私達の「森との付き合い方」です。

「緑を守ろう」「環境問題に貢献したい」と思ってはいても、具体的に何をしたらいいか分からない、という方も多いと思います。

少し立ち止まって、あなたの周りにある「緑」に目を向けて見ましょう。 一本の木を見てみましょう。 その木は、とても価値があること、学ぶべき生き方を教えてくれます。それを知ること、体験することで、あなたが本当は何をすればいいのか、どのように森と関わったら良いか分かるでしょう。

私達は、森を守る以前に、ストレスにさらされ、仕事、子育て、日常生活の様々な問題の方が先に立ってしまいます。 でも森の生き方を学ぶことは、それがあなたの癒しになるだけでなく、あなたが日々をどう生きれば良いのか、きっと導いてくれるでしょう。

シェアしてください!

Twitter  Facebook  Google+  B! Hatena  LINE  Pocket 

証のTwitterでのつぶやき

@caribou_1000000さんのツイート

Copyright © 森のシンガーソングライター証 〜疲れとストレスを吹き飛ばす森林体験〜 All Rights Reserved.