アラスカ日記、下見編16「ここがアイルソン!」

デナリ国立公園の奥地の一つ「アイルソン」はこんなところ!!

すごい!デナリが見える。

ノースピークとサウスピーク、両方が見えます!

6000m級の北米最高峰です

デナリ山は、元はマッキンリー山と呼ばれていて、この国立公園の名前も、元はマッキンリー国立公園だったんですよね。

でも、白人の付けたマッキンリーではなく、この地のインディアンが呼ぶデナリという名前に変わった。

それだけで、この世界が何を大切にしたいのか
少しずつ変わってきたんだと思える。

それにしても…植村直己は、ほんと良くあれに登ろうと思ったなあと、ほんとその凄さを肌で感じます。

この小さな植物達が

この…!

この景色を作っているんだ!

前の記事にも書いたけど、ここに住む動物達は、なんてすごい景色を見ながら暮らしているんだろう!

僕たち人間は、狭い部屋の中を家だと思って暮らしているけど、動物達はここから見渡す全てが家なんだ!

すごいことだなあ。
こんな暮らししてたら、感覚も感性も違ってくるだろうなあ。

少しトレイルを散策しようかと思ったけど
どうやら近くまでクマ達が来ているらしく、トレイルは立ち入り禁止でした。

別の方のブログで、自由に赤い絨毯を散策できると書いてあったのに残念。

アイルソンビジターセンターはこんな感じ!

やっぱりお洒落だなー!!
国立公園の野生動物に関する様々な展示がありました。

ムースの足型!!でかい!

そしてここに来て、なぜか僕の目の前に、はっきりと姿を現してくれた動物はコチラ!

この穴、なんだろうとのぞきこんでいたら…


ジリス!!

僕の前に、まるで撮影されに来たかのようにじっと立っているんですよね。
大丈夫だろうか、イヌワシにさらわれないだろうか。。

そして、帰りには偶然通りすがりの川に姿を現してくれました。

グリズリーの親子です!


すみません、やっぱり小さいですね。。。

今回の国立公園の旅は、8時間なんてあっという間の時間で、近くまでは来てくれなかったものの、けっこうたくさんの野生動物を見ることができました。

このブログでは伝えきれないくらい!

せめて望遠レンズのカメラさえあれば…もっと皆様に動物の姿をお見せできたのに…と思いますが、それはちゃんとしたカメラマンのいる本収録編をお楽しみに。

僕はなんといっても

人の暮らすスケールを超えた壮大な景色!
そんな景色の中で野生動物が暮らしていること!

に圧倒されました。

星野道夫さんの写真が、どうして動物単体でなく、風景と共に小さく動物を写すのか。

アラスカの子ども達に「自分の顔を描いて」 と紙を渡すと、真ん中ではなく隅っこに自分を書くのか。

ここに来てようやく実感をしました。


何度も書くけど、野生動物に取って、ここから見えるところは全て、彼らの家だと言うこと!

人間よ、家に閉じこもっている場合じゃないぜ!

★(参考)自然を知らない子ども達に、アラスカの大自然を贈るプロジェクト!

良ければ僕のFacebookグループに登録しませんか?

この後の僕のアラスカの旅やいろんなアラスカ情報を知ることができます。
たくさんの仲間と、アラスカを楽しみたいと思います。

★Save the Alaska!アラスカへの音楽の旅。

★次の記事はこちら!
アラスカ日記、下見編17「オアシスのようなロッジがあった!」

★前回の記事はこちら!
アラスカ日記、下見編15「ついにデナリ国立公園へ②」

アラスカ日記、下見編16「ここがアイルソン!」” に対して1件のコメントがあります。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です