ブナの木と過ごす日。

岩手県八幡平市!
佐々木ゆういさんとのコラボ企画に、ご参加ありがとうございました!
日本中の特別な森で過ごすコンサートは、これまで熊野古道、青木ヶ原樹海とイベントを行ってきましたが
この日は僕がもっとも美しいと思っている岩手県八幡平市のブナの森です。
岩手でとてもお世話になっている皆さんが勢ぞろい、そして初めてのお客様もちらほら。
この日は木漏れ日の美しい日で、光が当たる地面が風が吹く度に踊るように輝き、息をのむほどの美しい森でした。
そんな森で、寝転がって歌を聴く時間。
いかがだったでしょうか?
今回は、いつもの僕のワンマンライブではなく、岩手のシンガーの佐々木ゆういさんとのコラボ。
ゆういさんは、ファルセットの美しい歌声と、電子オルガンの音で音楽を届けてくれたのだけど
それが本当に、ブナの森にしんと染み渡っていくようで、風に揺れる木立を眺めながらずっと聞いていられる時間でした。
二人でコラボした数曲も、とても良い時間だったと思います。
ゆういさんが録画してくれていたので後から見てみました。
歌っている時は、いろんなことを考えているから出来が分からないので、後からこういうのを見せてもらえて
ああ、きちんと歌えていた、良かった、と胸をなでおろしました。
もっとも、歌声よりも盛大なハルゼミの声に圧倒される時間でしたが😆
そして、自然のもっともディープな場所でのイベント。
まだ虫の少ない季節、蚊取り線香もしっかり焚いたけど、聴いている皆さんは大変だったかもしれません…(虫さされ、大丈夫だったかな)
そういうことも全部含めて、自然体験×音楽、を存分に楽しめるイベントになったら良いな。
皆さん、お付き合いありがとうございました!
そして、お手伝いくださった、MATOWAの阿部文子さん、出演してくれた佐々木ゆういさん、本当にどうもありがとう!!