【岩手】6/8(日)ブナの森で眠るコンサート~佐々木ゆうい&山田証@八幡平安比高原

森で眠るコンサート~大人が癒される時間
草木の気持ちになって、歌を聴く。
普段は何気なく見ている自然の中に、背中をつけて寝転がってみると...これまで見えてこなかった風景が見えてきます。
背中を付けることは、自然と親密になること。
背中を付けてみるだけで、まるで自分が自然の一部になったように感じることがあります。
フカフカの落ち葉に寝転んで、ただ風景を眺める。
時折、鳥が飛び交い、枝が揺れる。
普段は気付けないたくさんの自然の魅力に気付くきっかけとなります。
毎日の忙しさを忘れ、自然の美しさを感じる為のコンサートです。
イベント概要
【日時】 2025年6月8日(日) ※ 雨天の場合は、内容を少し変更して屋根のある場所で行います。内容については改めてご相談させて下さい。
13:30~15:30くらいまで
自然の中の好きな場所に専用のシートを敷いて、背中をつけてリラックスしながら音楽を楽しみます。
眠ってしまっても大丈夫。好きな過ごし方で自然の中に佇んでみて下さい。
美味しい野草などを使ってその場で作れるデザート&どんぐりコーヒーなどを、当日販売しています。
※ 本イベントの内容は大人向けとなりますが、お子様同席でも大丈夫です。
【参加費】 大人1名3500円、小学生以下500円、未就園児無料
【持ち物】 動きやすく汚れてもいい服、防寒上着、歩きやすい靴、帽子、寝転べる敷物、飲み物など
※ 寝転ぶマット15枚まで貸し出せます。
【場所】 安比高原ブナの駅
安比高原ブナの駅
(岩手県八幡平市細野)
お申込み、お問合せ
下記のお申込みフォームにてお申込みください。
※ フォームからお申し込みいただくと、森の歌会事務局 山田証(morinoutakai@gmail.com)から2~3日で返信させていただきます。4日以上経っても返信がない場合は、エラーが考えられますので、お手数ですが森の歌会事務局 山田証(morinoutakai@gmail.com)まで直接ご連絡をいただると幸いです。
【佐々木ゆうい(ささきゆうい)プロフィール】
多重録音ハーモニスト
綺麗な歌声と美しいハーモニーで心地よさを生み出す
NPO法人コモンビートの100人100日ミュージカル第21期に参加しメインキャストを務め、昭和人見記念講堂で延べ6000人ほどの前で歌声を披露する
2021年9月より音楽活動の発信を開始
同年自身の楽曲を生演奏で届ける「ヒーリングライブ2021」ツアーを久慈市広域全4ヶ所で開催
2022年3月
「星屑らいなー」「Ha a u」同時リリース
2025年現在は岩手県岩泉町てどの蔵での「うれいらのゴーシュおんがく会」のレギュラーメンバーとして活動している
岩手県宮古市出身 岩手県九戸郡野田村在住
【山田証(やまだあかし)プロフィール】
「歌う自然ガイド」として、日本全国の森で、森の歌コンサートを展開しています。
森の景色、森の音、焚き火、ナイトウォークなど、様々な自然体験と共に、寝転びながら森を学ぶ「ごろんコンサート」を行っています。
今回は自然あふれるキャンプ場で、皆さんと素晴らしい音楽の時間を作ります!お楽しみに!
本名 山田証。福井県出身。大分県在住。株式会社DIVINE所属アーティスト。シンガーソングライターとしても活動の一方、自然科学にも興味を持ち、林業、造園業、環境教育、インタープリテーションの手法を学ぶ。森林インストラクター。山菜ソムリエ。