【愛知】12/10(日) 農園ランチと里山歩き、大地に寝転ぶコンサート@日進市

地球からの恵みを、目と耳と舌で味わう時間
※ 画像はイメージです。
冬の食べられる野草講座
食べられる野草を知ると、近所の草むらがスーパーマーケットのように見えてくる!
食糧難の未来がささやかれる現代、自分の身の回りで、どんなものが食べられるのか、きちんと知っておきたいと思いませんか?
大人も子どもも、身近な野草を見る目が変わる。身近な自然を、生活に活用したい人はオススメです。
自然に近い畑で過ごすことの気持ち良さ!
たくさんの生き物が過ごす自然農の畑は、とっても居心地がいいんです。
自然の生態系が、全てを調和させている時の気持ち良さを味わってほしい。
農薬で虫のいない代わりに、作物以外ほとんど生えない畑より、たくさんの生き物が本来の生き方で過ごす畑の居心地を、ぜひ皆さんに感じてもらいたいと思います。
大地に寝転ぶコンサート!「音楽×自然」が僕たちにくれるものはすごい!
参加者が、自然の中の好きな場所に寝転び、好きなスタイルで音楽を楽しむコンサートスタイルです。
毎日の忙しさを忘れ、自然の美しさを感じる為のコンサートです。
参加者には、寝転ぶマットを一枚ずつ渡され、自分で寝転ぶ場所を決めます。
過ごし方は自由です。そこで音楽を聴きながら眠ってしまっても良いですし、寝転ばなくても、座る、ゆったり歩く、本を読むなど、自然を静かに感じる為の時間です。
イベント概要
【日にち】 2023年12月10日(日) ※ 雨天、荒天は中止、小雨や曇りの場合は前日判断とします。
【スケジュール】(スケジュールは変更となる可能性もあります)
10:00 現地にて受付開始
冬の畑の農体験
畑の食べられる野草ガイド
12:00 畑で交流会ランチ!&畑でアコーステックコンサート
13:30
里山ハイク!&自然観察
大地に寝転ぶコンサート
16:00 終了〜解散
【参加費】 大人5000円、子ども(幼児〜小学生)2500円
※ 大人の参加費には、昼食代、ミニ野菜セット、どんぐり香琲のお土産が含まれています。
※ 子ども参加費には、昼食代が含まれています。
※ 小学生以上の家族3名以上で1000円割引!
【持ち物】 動きやすく汚れてもいい服、防寒具、歩きやすい靴、帽子、寝転べる敷物、飲み物など
※ 簡易銀マット20枚まで貸し出せます。
【待ち合わせ場所】
HAPPY BABY FARM(日進) GoogleMapで HAPPY BABY FARMと検索
【駐車場】参加者へ個別に案内します
【終了時刻】 16時頃を予定
【参加人数】 最大20名程度まで。
お申込み、お問い合わせ
happybabyfarm@gmail.com 鈴木紹までご連絡ください。
または、下記メールフォームから、お名前、大人子どもの人数、返信用メールアドレス、メッセージ欄に「日進イベント」と記載の上、お申し込みください。
※ メールフォームからご連絡いただいた方には(morinoutakai@gmail.com)から返信をさせていただきますので、ドメイン指定などされてる方はお気を付けください。
【HAPPY BABY FARM 鈴木紹(しょう)プロフィール】
自然体験の場づくりを目指すなかで農業に出会い、農業・自然体験教育の研修生、カフェ店員などを経て、2013年に自分の農園(鈴木農園)を開始。
2019年に農園名をHAPPY BABY FARMと改名。
現在の主な活動は、無農薬での野菜の生産と販売。農業体験イベント。畑や里山をフィールドにした様々な自然体験イベントを行っている。
農業体験や自然体験の場を作る事で、今までそれらにあまり触れることのなかった人達に、楽しんで新しい経験をして欲しい。そして少しでも生活や人生のプラスになればと思って活動しています。
【森のシンガーソングライター証(あかし)プロフィール】
「歌う自然ガイド」として、日本全国の森で、森の歌コンサートを展開しています。
森の景色、森の音、焚き火、ナイトウォークなど、様々な自然体験と共に、寝転びながら森を学ぶ「ごろんコンサート」を行っています。
今回は自然あふれる畑と里山で、皆さんと素晴らしい音楽の時間を作ります!お楽しみに!
本名 山田証。福井県出身。大分県在住。株式会社DIVINE所属アーティスト。シンガーソングライターとしても活動の一方、自然科学にも興味を持ち、林業、造園業、環境教育、インタープリテーションの手法を学ぶ。森林インストラクター。山菜ソムリエ。
3月21日美浜でのイベントに参加させていただきたくよろしくお願いいたします。
証さんにはTwitterで野草のことをたくさん教えていただいてありがとうございます。
紹くんとはメチャクチャ久しぶり!!
お二人にお会いできること楽しみにしてます☆