アートってなんだろう?

「森に寝転ぶコンサート」

僕はもう10年以上これをやってきて、純粋な音楽表現から始めるともう20年以上。
「これがアートだ」と自分が思うことをしっかり形にしてきたと思う。

僕にとってこれは、表現としてはある種の到達点でもあり

森の風景、木漏れ日、焚き火、ナイトウォーク、自然の様々な風景、シチュエーションと自然音とで演奏を作り上げていきます。

僕はこれを、自然を惹き立てるための「アート」と捉えています。

「アートを仕事にする」という人生の目標も(自分でも素晴らしい!)とベタ褒めしたいくらい(≧∀≦)頑張ってきたと思う。

だけどそもそも音楽でも何でもアート自体が

「多くの人に理解される=アートとして評価される」

になってるのは、今も昔も変わらなくて

でも「理解されることが前提でアートを作る」というのは、何か違うんですよね。

これはもう、昔からアーティスト達が抱えてる課題。

僕は確固たる自信を持って「アート」と言い張ってきたこと、今になって自信をなくしている。

「世間に評価されないアートなんて、自己満足」

と言われがちだけど

じゃあ「自己満足じゃないアートはアートなのか?」

そもそも、アートってなんで必要なんだっけ。

「豊かなコミュニケーションの為に」だったら、単なる会話や文章の方が遥かに伝わりやすいことがたくさんある。

「言葉にはできない分野のことを様々な方法で伝える」

これがアートの原点かと思うけど、もうこれは「伝わり難いこと」を前提としてるので「多くの人に伝わる」とは真逆のスタートですね。

アートとは何か?

そんな小難しいこと、たぶん世間の誰も求めてないのに

20年経っても、試行錯誤してるアーティストって(僕って)何だろう?

とふと思った朝でした。

おはようございます!

ーーーーーーーーーーーーーー

★8月夏休み!全国で森に寝転ぶコンサート企画を募集しています。

詳しくはコチラ!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です