
日本の森からアラスカの森まで
森を旅をするシンガーソングライター
自然派カフェ「FROGSGARDEN」で
旅の話とアコースティックコンサート!
屋久島、樹海、そして岩手の宮沢賢治の世界から、アラスカに似た高原の世界まで!
日本のいろんな原生林、森を旅したお話や、自然にまつわる歌を、アコースティックの演奏と共に楽しんでください。
今回は、屋久島、樹海、岩手の森を旅したお話と、それぞれの森で作った新曲を初披露!
屋久島では、まるで生き物みたいに動く雨がとても印象的で、まるで巨人の世界に迷い込んだような世界!
そんなエピソードを交えて作った「千年後」という歌をお届けします。
青木ヶ原樹海は、溶岩流の跡に1300年かけて出来上がった荒々しい森が印象的ですが、実はその奥に広がる古代から続く3000年の森があるのです。
とても美しい3000年の森を歩く様子を、動画を交えてお話します。
岩手の森では、あの宮沢賢と治の世界に出てくるように、何層にも重なった雲や空が印象的で、宮沢賢治を始め、遠野物語などたくさんの物語が折り重なったような風景を感じました。
そんな風景と動物達のことを歌った「かがやく」
そして大雨や土砂災害で道が閉ざされてしまった、白神山地を思う歌「ブナの実」をお届けします。
滅多に味わえないドングリ(マテバシイ)を手間暇かけて焙煎したどんぐりコーヒーや、こだわり季節野菜メニューも楽しめる時間。
この機会にぜひ、一緒に過ごしましょう!
【日時】2023/3/26(日)19:30〜21:00くらいまで
※ 19時くらいから開場しておりますので、良ければお先にお食事などお召し上がりください。
【定員】大人限定8名まで
(お子様席は無料につき、お申込み時ご相談ください)
【参加費】
大人1人3500円
(どんぐりコーヒー・カレー or ガパオライス・蔵焼き付き)
※ お子様は無料です。飲み物や料理はついていませんので、お子様追加注文可能です
(ドリンク・カレー・蔵焼)
【お申込み、会場】
FROGSGARDEN(栃木市倭町3-14)
https://goo.gl/maps/2XGuRz66voVcxCAS7
お申込みはインスタグラムからメッセージいただくか、下記のメールフォームからご連絡ください。
出演: 森のシンガーソングライター山田証(あかし)プロフィール
「歌う自然ガイド」として、日本全国の森でコンサートをしています。
森の景色、森の音、焚き火、ナイトウォークなど、様々な自然体験と共に、眠りながら音楽を聴く「ごろんコンサート」を行う。
クラウドファンディング「失われる森を守るためキャンピングカー生活で全国をまわる!」を達成率132%で達成しキャンピングカーでの日本全国の森の旅は4年目を迎える。
クラウドファンディング「自然を知らない子ども達に、アラスカの大自然を贈るプロジェクト!」を達成率115%で達成し、2019年9月に一ヶ月間アラスカの森を旅する。
本名 山田証。福井県出身。大分県在住。シンガーソングライターとしても活動の一方、自然科学にも興味を持ち、林業、造園業、環境教育、インタープリテーションの手法を学ぶ。
2008年「エデン風景」がFM福井主催、福井ホームタウンソングコンテストでグランプリを受賞。
2010年「雨粒ノック」が、エコジャパンカップカルチャー部門エコミュージックにてCMディレクター中島信也氏による「中島賞」を受賞。
2014年 「地球ワット」が、エコジャパンカップカルチャー部門エコミュージックにてグランプリを受賞。
国土緑化推進機構の機関紙「ぐりーん・もあ 2015 vol.70 夏号」にも登場。
森林インストラクター(一社)全国森林レクリエーション協会認定
2019年より、株式会社DIVINE所属アーティスト
https://www.divinejpn.com/
“【栃木】3/26(日) カフェにいながら森を旅する、アコースティックコンサート!(どんぐりコーヒーとカレー付き)@FROGSGARDEN” に対して1件のコメントがあります。