やまなみハイウェイゴミ拾い~伝説の妖怪の声を聴く。キャンピングカーで森の旅650日目。
「つみきの森MUGA」でイベントを終えて一息。
大分県由布市の山中にある「つみきの森MUGA」には、たくさんの鳥が集まってくる。
森の中にある巣箱も、今はせっせと巣作りの季節。
事務所の中にある窓の外には、鳥のエサ台があって、ヒマワリの種を置いておくと様々な野鳥が飛んでくる。
最初の写真の野鳥はヤマガラ。
それ以外にも、よく見かけるシジュウカラやコゲラだけでなく、ゴジュウカラなどなかなか普段見かけない鳥まで来る。
この場所で事務仕事をしていると、窓の中からじっくり観察できるのがいい。
僕はPCを開いた机の向こうの窓の外に来る鳥たちを眺めながら仕事できた。
とても素敵な時間だった。
「つみきの森MUGA」でたくさんの鳥を見て、たくさんの鳥の声を聴いているだけで、僕はけっこうたくさんの鳥の声を聞き分けられるようになってしまった。
「つみきの森MUGA」は鳥と仲良くなれる場所!
ちなみにエサ台にヒマワリの種が無くなると
何度もエサ台にやってきては、窓の中を覗き込んでくる。
「ねえ、そこの人、エサなくなってるよ」
「もうないの?」
と言われてるみたいに、しつこく僕の方を見る=( ̄□ ̄;)
ある夜、明け方4時くらいにキャンピングカーで目を覚ますと
不思議な声が聴こえてきて目が覚めた。
月明かりの中で、あまりの幻想的な声に
霊的な現象かと思うくらい。
こんな声!
実はこれ、トラツグミの鳴き声でした。
夜の森でこうして鳴き合う声が、その昔は妖怪「ぬえ」の声がだとされて恐れられていた声。
日本に伝わる伝説の妖怪の声を聞いた!
イベント後に、アーティストのRanaさんと、森のゴミ拾いをしました!
つみきの森自体は、ゴミもなくて綺麗なんだけど
周りの森とか、特にやまなみハイウェイ沿いの森にはたくさんとゴミが…
ほんの10分で45リットルゴミ袋2袋が満杯になりました。
やはり車の上から投げ捨てるのか、空き缶や空き瓶が多かったですね。
こんな森の奥までゴミが…
森のゴミは、土に還らず、人にも自然にも有害な物質となり
地中に染み込んだものは川になって僕たちの生活のところまでやってくる。
そこで更に僕たちがそれを汚して流せば
最後には海が汚れて行くんですね。
森は全ての始まり。
そして海は最後の受け皿。
森さん、ゴミ拾いに付き合ってくれてありがとうございます(○ 'ー')ノ
なぜか、森の中に新しい野菜が…。
ニンジンは皮を剥いてあるし、いったい誰がこんなところに置いたんだろう。
一日の終わりに、野草を摘んで料理する。
今日の材料は、オニタビラコとハコベ。
春はどこにでも美味しいものがあるからいいねー。
次回のごろんコンサートはこちら!
【大分】4/21(土)森のシンガーソングライター証森林セラピスト昭 in栗灰遊び
【大分】4/24(火)忘れられた御神木と歌を聴く。ごろんコンサート体験会@中津市山国
★オフィスで働く皆さん向けに"オフィスから行ける森の旅"のLINE@はじめました!
★学校に行けない子ども達や、引きこもりで悩む人達に"学校を出て、森へ行こう"のLINE@はじめました!
「森のシンガーソングライターが歌を作ります!【ご依頼】個人向け「森のうた処方箋はじめました!」
証の音楽はこちらから聞いてみてください。「パイオニアソング」
森の生き方を知ると、あなたの生き方が変わる。ごろんコンサートのご依頼を受け付けております。1本の木があれば、深い自然を歌と共に感じられます。自然体験団体、森のようちえん、子育て支援、福祉施設様などの、体験内容や料金も応相談!
【下記のフォームよりお問い合わせください】
http://akashi.uzura.info/mailform/
【森のシンガーソングライター証(あかし)プロフィール】
森の中で歌を聴くと、分かることがある。
「森と歌を繋ぐ専門家」として、日本全国の森でコンサートを展開しています。
森の景色、森の音、焚き火、ナイトウォークなど、様々な自然体験と共に、寝転びながら森を学ぶ「ごろんコンサート」は、これまで全国で100回以上の開催、1300名以上の方にご参加いただきました。
クラウドファンディング「【日本初】森と音楽の専門家の大挑戦プロジェクト!失われる森を守るためキャンピングカー生活で全国をまわる!」を達成率132%で達成し、手に入れたキャンピングカー「ココニクル号」で、定住しない生活をしながら、現在日本全国の旅をしています。
森の中で感性のアンテナを開く方法や
知識を想像力に変える方法
定住しない生き方から学べる意識の変化など
自然解説や音楽によって、毎日の生活に役立つの森から得られる知識などを広めています。
本名 山田証。福井県出身。シンガーソングライターとしても活動の一方、自然科学にも興味を持ち、林業、造園業、環境教育、インタープリテーションの手法を学ぶ。
2008年「エデン風景」がFM福井主催、福井ホームタウンソングコンテストでグランプリを受賞。
2010年「雨粒ノック」が、エコジャパンカップカルチャー部門エコミュージックにてCMディレクター中島信也氏による「中島賞」を受賞。
2014年 「地球ワット」が、同コンテストにてグランプリを受賞。
国土緑化推進機構の機関紙「ぐりーん・もあ 2015 vol.70 夏号」にも登場。
森林インストラクター(全国森林レクリエーション協会)