★10/1(土)平泉寺白山神社で奉納演奏をさせていただきます。

灯篭の置かれた幻想的な、夜の平泉寺白山神社に来ませんか?
今回の演奏は、平泉寺区の区長様の心遣いによるものです。
ちょうど、10/2(日)に「まほろば」という平泉寺白山神社の歴史や文化を紹介する施設が出来上がってから4周年のイベントが開かれるのですが、10/1(土)はその前夜祭。
夕方から境内に灯篭による灯りがともされ、日の暮れていく中で、演奏をさせていただきます。
なんと、普段は演奏できない、白山神社の境内での演奏です。
苔の海の中での、夜の境内で、ステージを組んでいただきます。
僕の他にも演奏者の出演があり、森のシンガーソングライター証の出演は19:30から30分間です。
(この記事の画像はイメージです)
滅多にない機会ですので、心を込めて演奏させていただきます。
ぜひ皆さん、来てみてください。
この機会を与えてくださった、平泉寺区の皆さまに感謝です。
【日時】10/1(土) 19:00~21:00
(証の演奏は19:30~20:00です)
【場所】平泉寺白山神社境内
福井県勝山市平泉寺町平泉寺
雨天時は「まほろば」館内で行われます。
【参加費】 無料
さて、こちらはあと6名参加者が集まったら開催です。
どうかよろしくお願いいたします!
【福井】苔の海で日本の文化を学びたい★9/25(日)「森の歌会 平泉寺白山神社編」@勝山市
下記の記事は、「森の歌会 平泉寺白山神社編」の開催に至る経緯を記事にしてみたものです。
★9/10(土)平泉寺白山神社清掃イベントに行きませんか?「神社で歌うということの意味を知る」
証の音楽はこちらから聞いてみてください。「パイオニアソング」
森の生き方を知ると、あなたの生き方が変わる。9月は北陸で、10月は九州で、森の歌会のご依頼を受け付けております。1本の木があれば、深い自然を歌と共に感じられます。自然体験団体、森のようちえん、子育て支援、福祉施設様などの、体験内容や料金も応相談!
【下記のフォームよりお問い合わせください】
http://akashi.uzura.info/mailform/
【森のシンガーソングライター証(あかし)プロフィール】
森の中で、歌を聴こう。
「森と歌を繋ぐ専門家」として、日本全国の森で、森の歌ライブを展開しています。
森の景色、森の音、焚き火、ナイトウォークなど、様々な自然体験と共に、森の生き方から学ぶ人の生き方を説く「森の歌会」が好評。
クラウドファンディング「【日本初】森と音楽の専門家の大挑戦プロジェクト!失われる森を守るためキャンピングカー生活で全国をまわる!」を達成率132%で達成し、手に入れたキャンピングカー「ココニクル号」で、定住しない生活をしながら、現在日本全国の旅をしています。
本名 山田証。福井県出身。東京都多摩市本拠。シンガーソングライターとしても活動の一方、自然科学にも興味を持ち、林業、造園業、環境教育、インタープリテーションの手法を学ぶ。
2008年「エデン風景」がFM福井主催、福井ホームタウンソングコンテストでグランプリを受賞。
2010年「雨粒ノック」が、エコジャパンカップカルチャー部門エコミュージックにてCMディレクター中島信也氏による「中島賞」を受賞。
2014年 「地球ワット」が、同コンテストにてグランプリを受賞。ミュージシャンとしては初の二度の受賞を達成する。
国土緑化推進機構の機関紙「ぐりーん・もあ 2015 vol.70 夏号」にも登場。
森林インストラクター(全国森林レクリエーション協会)