【岐阜】4/21(日)春に食べられる野草講座&アコースティックコンサート@美濃加茂市

食べられる野草を学びながら、音楽を楽しむミュージックピクニックに参加してみませんか?

今回はこんな内容です!

★食べられる野草を知る!→食糧危機、自然災害に備えて、野草の見分け方を知ろう!

★みんなで屋外クッキング→食べられる野草をみんなで調理する実践編!

★森を感じる!→森にごろんと寝転んで、自然の景色を味わうコンサート!

今回の舞台はこんな場所!(ヤマキ農園 樹の森)

ヤマキ農園。

ヤマキ農園3

イベント概要

【日時】 2024年4月21日 (土) 10:00~15:00ごろまで

【スケジュール】

10:00 集合~食べられる野草講座

11:30 野草調理~昼食

13:30 森に寝転んで聴くコンサート

15:00 終了~自由交流

【場所】 農園カフェ yamaki
岐阜県美濃加茂市山之上町1004-16
http://www.nashinoyamaki.com/yamaki-marche/access.html

【持ち物】 主食となるご飯やおにぎり、長袖の上下、帽子、足元のしっかりした靴、敷物、飲み物など。

※ 野草クッキングではおかずを作りますので、主食となるご飯やおにぎりをお持ち下さい。
※ 肌の露出の少ない服装の方が快適に過ごせます。
※ 必要な方は虫よけ持参など各自ご判断ください。

【参加費】中学生以上1名3000円、小学生以下1名500名、未就学児無料

お申込み、お問い合わせ

下記のお申込みフォームにてお申込みください。

お申込みフォームはコチラから!

※ フォームからお申し込みいただくと、森の歌会事務局 山田証(morinoutakai@gmail.com)から2~3日で返信させていただきます。4日以上経っても返信がない場合は、エラーが考えられますので、お手数ですが森の歌会事務局 山田証(morinoutakai@gmail.com)まで直接ご連絡をいただると幸いです。

なぜ食べられる野草が必要なのか?

現在世界の課題となっている食糧危機は、これから解決することがほぼ見込めない状況となっています。

気候変動で気候が厳しくなっていくに連れて、これまでのように作物を育てていくことはどんどん難しくなっていくでしょう。

加えて、ほぼ必ず起こると言われている、南海トラフなどを起点にした大地震は、これらの問題を更に加速させると言われています。

今、私たちが食糧確保のために始めておきたいことが2点あります。

一つは、自分の為の畑を自分で持つこと。

これまでのように、食べ物はどこかから流通してくるのではなく、自分で作り出すことが必要です。
一家族を養う為の畑は、それほどたくさんの面積は要りません。
もちろん、全ての食べ物を自分で作り出せる訳ではありませんが、少なくとも、自分で作物を生み出す方法を、きちんと学んでその為の土地を持っておくことが大事です。

もう一つが食べられる野草を知っておくことです。

日本では春夏秋冬、様々な野草があり、多くの種類が食べられるものです。
講師である山田証は、一年中、野草を収穫して食べていますが、これほど豊かに食べ物があるのかとびっくりするほど、日本は自然豊かな国なのです。
ただ、野草は、私たちが食べ慣れている野菜と違って、食べる時に様々な注意が必要です。中には毒になったり、体に大きな負担を与えたりする野草もあります。
でも野草を覚え、使い方を知ると、これほど栄養豊富で素晴らしい食材はないと感じています。

あなたが野草を知るために、できる限りお手伝いをさせていただきたいと思います。
講師と共に、植物をたくさん勉強して、一緒に自然の恵みを満喫しましょう。
皆さんのご参加、お待ちしております。

森に寝転んで、自然に癒されるコンサート

枝の揺れる音、風の音、鳥のさえずり、
自然の中にはたくさんの「生きている音楽」があります。

背中を付けることは、自然と親密になること。

大きな木の下に背中を付けてみるだけで、まるで自分が自然の一部になったように感じることがあります。

フカフカの落ち葉に寝転んで、ただ森を眺める。
時折、鳥が飛び交い、裸の枝が揺れる。

木は、どんな風に枝が伸びているのか。
どんな風に葉が空を覆い、風がどこから吹いているのか。
太陽がどこを照らしているのか。

普段は気付けないたくさんの森の魅力に気付くきっかけとなる、そんなコンサートです。

皆さんのご参加、お持ちしております。

【講師プロフィール】

山田証(やまだあかし)
シンガーソングライター、山菜ソムリエ、森林インストラクター

福井県出身。大分県臼杵市在住。株式会社DIVINE所属アーティスト。アイスウォッチ SAVE THE PLANET PROJECT オフィシャルパートナー。

「自然共生研究家」として日本全国の森を旅しながら、自然体験コンサートを企画、出演、プロデュース。

YouTubeで公開中の「野草クッキングシリーズ」(https://www.youtube.com/channel/UCqnac84mbM8cazb7vGgI-ew)や
森の景色、森の音、焚き火、ナイトウォークなどと共に、森に寝転びながら音楽を楽しむ「ごろんコンサート」が人気。

2014〜2019年まで、家を持たないキャンピングカー暮らしで旅しながら、日本全国で森に寝転ぶコンサートを開催、プロデュース。

「自然を知らない子ども達に、アラスカの大自然を贈るプロジェクト!」にて2019年アラスカの森を旅する。

コメントは受け付けていません。