ハローウッズさんの森へ。キャンピングカーで森の旅509日目、栃木県芳賀郡茂木町。

体験中1

ココニクル号は、栃木県芳賀郡茂木町にある「ハローウッズ」さんに来ています。

ここは「ツインリンクもてぎ」というレース場でありながら

周りの広大な森林を、森のプロデューサーとして有名な﨑野隆一郎さんを始め

自然体験のプロが集まって、様々な試みの場にしています。

例えば、車に乗りたくて来たお父さん。

それについてきたお母さんや子ども達が、待っている間にぞんぶんで森で楽しめるコンテンツが揃っています。

遊園地やカフェやミュージアムなど共に

空から森を学べるムササビのようなジップライン。

そして、森のガイドウォーク、森のクラフトから伐採などの森作りプログラム、農業体験まで。

森を楽しみ方のほとんどが揃っているのでは?

そんなハローウッズのスタッフの皆さんに、今回は音楽を使った森の楽しみ方提案として

森のシンガーソングライターのごろんコンサートを体験いただきました!
体験中2

今回皆さんに体験いただいたのは「ホップくん体操」

自分の好きな木に触れて歌を聴くプログラム

その木の根元に寝転がって歌を聴くプログラム
体験中3

木に触れながら歌を聴くのは

自分の時間を木の時間に合わせるプログラム。

お互いの時間が同じになって初めて、その木が伝えたいことが分かる。

そして、木は真下から見上げる時にもっとも美しい形をしています。

寝転んで見上げる時、その木と同じ立場に立って、その木がどんな思いでその形に伸びて行ったか分かる。

園内にはお客様も多く、とても仕事の忙しい時間だったと思います。

でも、皆さんしっかりと感性を働かせて体験を受けてくださいました。

自然を使った場づくりという点で、僕よりはるかに先輩の皆さん。

今回、こういう提案ができたのは「アニマnet」の渡辺さんの計らいでした。

ハローウッズの皆さん、お忙しい中で、本当にありがとうございました!
アニマnetの皆さん、どうもありがとうございました!

ハローウッズの森で、ごろんコンサートが実現しますように!

「ハローウッズ」
http://www.twinring.jp/hellowoods/

次回のごろんコンサートはコチラ!
あなたが森と繋がる自然体験コンサート!

【埼玉】11/19(日)第2回 さんとめどんぐり村の秋まつり"森で遊ぼう!"@狭山市(当初11/18が開催日でしたが雨天の為11/19に順延になりました)
ドングリ村1
ドングリ村2

「【ご依頼】個人向け「森のうた処方箋はじめました!」

証の音楽はこちらから聞いてみてください。「パイオニアソング」

森の生き方を知ると、あなたの生き方が変わる。ごろんコンサートのご依頼を受け付けております。1本の木があれば、深い自然を歌と共に感じられます。自然体験団体、森のようちえん、子育て支援、福祉施設様などの、体験内容や料金も応相談!

【下記のフォームよりお問い合わせください】
http://akashi.uzura.info/mailform/

【森のシンガーソングライター証(あかし)プロフィール】

森の中で歌を聴くと、分かることがある。

「森と歌を繋ぐ専門家」として、日本全国の森で、森の歌ライブを展開しています。
森の景色、森の音、焚き火、ナイトウォークなど、様々な自然体験と共に、森の生き方から学ぶ人の暮らし方、生き方を学ぶ「ごろんコンサート」が好評。

クラウドファンディング「【日本初】森と音楽の専門家の大挑戦プロジェクト!失われる森を守るためキャンピングカー生活で全国をまわる!」を達成率132%で達成し、手に入れたキャンピングカー「ココニクル号」で、定住しない生活をしながら、現在日本全国の旅をしています。

森の中で感性のアンテナを開く方法や
知識を想像力に変える方法
定住しない生き方から学べる意識の変化など

自然解説や音楽によって、毎日の生活に役立つの森から得られる人の在り方を広めています。

本名 山田証。福井県出身。シンガーソングライターとしても活動の一方、自然科学にも興味を持ち、林業、造園業、環境教育、インタープリテーションの手法を学ぶ。

2008年「エデン風景」がFM福井主催、福井ホームタウンソングコンテストでグランプリを受賞。
2010年「雨粒ノック」が、エコジャパンカップカルチャー部門エコミュージックにてCMディレクター中島信也氏による「中島賞」を受賞。
2014年 「地球ワット」が、同コンテストにてグランプリを受賞。ミュージシャンとしては初の二度の受賞を達成する。

国土緑化推進機構の機関紙「ぐりーん・もあ 2015 vol.70 夏号」にも登場。

森林インストラクター(全国森林レクリエーション協会)

森の歌会 vol.19 あの山に登ろう

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です