森のシンガーソングライター、江の島へ行く!キャンピングカーで森の旅602日目。

夕日。

いよいよ、ごろんコンサート江の島編!5月15日(火)に開催予定!

今回は江の島の下見!

主婦でもあり、セラピスト、シンガーでもある古田通子さんと、ヒーラーでもありクリスタルボウル奏者でもある湯澤信行さんにお付き合いいただき、江の島に行ってきました!

まずは湘南の海岸へ!!
海岸1

すっごい風の日!

全身で風を受けながら、でもあんまり冷たい風じゃないんですよね。
もう春なんだなあと思いながら…

海岸2

海って、これがすごい!!

全身で大気と会話し

全天の空と会話し

深く深く命をその中に秘めた海と会話する。

目、耳、匂い、感覚すべてで会話する場所なんだ。

そして、江の島へ突入!!
江の島神社。

江の島にはたくさんの神社があって、五つの頭を持つ龍や天女の伝説

・奥津宮の多紀理比賣命(たぎりひめのみこと)
・中津宮の市寸島比賣命(いちきしまひめのみこと)
・辺津宮の田寸津比賣命(たぎつひめのみこと)

の三女神が祀られているなど、神社を回るだけでもすごい力となる場所ですが、森のシンガーソングライターが注目するのは

やはり樹木!!

さあ、江の島の素敵な樹木を少しだけ、一緒に見てみましょう!

ご神木!巨大なタブノキ。
ご神木。

神社の屋根から覗く、雄大なクスノキ!
屋根からの木。

クスノキ。

不思議な場所にぽつんとそびえるメタセコイヤ。
メタセコイヤ。

海風にさらされる面白い形の根っこ。
根っこ。

そして今度のイベントでのマザーツリーとなりそうな、魅力的な巨木タブノキ。
タブノキ。

樹木たちと、魂で繋がるコンサートを体験してみませんか!!

江の島の森。

江の島の道。

遠景。

目いっぱい、空と風と海に混ざる海岸で。

そして守ってくれるような樹木の中で。

そしてこんなきれいな夕日の岩場で。

いったいどんなイベントになるんだろう。

その日の自然は、行ってみなければ分からない。
夕日。

乞うご期待!!

古田通子さん、湯澤信行さん、ご一緒いただきありがとうございました!
素晴らしい時間を作りましょうね。

ごろんコンサート江の島編!5月15日(火)に開催予定!

オマケ。

江の島にはネコが多いと聞いていたとおり、確かにネコが!!
ネコ。

たくさんの観光客がスマホを構えている中で、ゆったりと寛ぐネコ。
江の島のネコは、撮られ慣れてる。

どうどう被写体の自覚あり。。。

「森のシンガーソングライターが歌を作ります!【ご依頼】個人向け「森のうた処方箋はじめました!」

証の音楽はこちらから聞いてみてください。「パイオニアソング」

森の生き方を知ると、あなたの生き方が変わる。ごろんコンサートのご依頼を受け付けております。1本の木があれば、深い自然を歌と共に感じられます。自然体験団体、森のようちえん、子育て支援、福祉施設様などの、体験内容や料金も応相談!

【下記のフォームよりお問い合わせください】
http://akashi.uzura.info/mailform/

【森のシンガーソングライター証(あかし)プロフィール】

森の中で歌を聴くと、分かることがある。

「森と歌を繋ぐ専門家」として、日本全国の森で、森の歌ライブを展開しています。
森の景色、森の音、焚き火、ナイトウォークなど、様々な自然体験と共に、森の生き方から学ぶ人の暮らし方、生き方を学ぶ「ごろんコンサート」が好評。

クラウドファンディング「【日本初】森と音楽の専門家の大挑戦プロジェクト!失われる森を守るためキャンピングカー生活で全国をまわる!」を達成率132%で達成し、手に入れたキャンピングカー「ココニクル号」で、定住しない生活をしながら、現在日本全国の旅をしています。

森の中で感性のアンテナを開く方法や
知識を想像力に変える方法
定住しない生き方から学べる意識の変化など

自然解説や音楽によって、毎日の生活に役立つの森から得られる人の在り方を広めています。

本名 山田証。福井県出身。シンガーソングライターとしても活動の一方、自然科学にも興味を持ち、林業、造園業、環境教育、インタープリテーションの手法を学ぶ。

2008年「エデン風景」がFM福井主催、福井ホームタウンソングコンテストでグランプリを受賞。
2010年「雨粒ノック」が、エコジャパンカップカルチャー部門エコミュージックにてCMディレクター中島信也氏による「中島賞」を受賞。
2014年 「地球ワット」が、同コンテストにてグランプリを受賞。ミュージシャンとしては初の二度の受賞を達成する。

国土緑化推進機構の機関紙「ぐりーん・もあ 2015 vol.70 夏号」にも登場。

森林インストラクター(全国森林レクリエーション協会)

森の歌会 vol.19 あの山に登ろう

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です